学会・研究会
日本音楽学会東日本支部 第96回定例研究会(2025/5/10、国立音楽大学/ハイブリッド開催)
学会・研究会の情報です。*主催者サイトはこちらhttps://www.musicology-japan.org/east/ 日時:2025年5月10日(土)14:00~16:30場所:国立音楽大学5号館121教室 および […]
日本学校音楽教育実践学会 設立30周年記念シンポジウム「AI時代における学校音楽教育の新たな意義」(2025/5/10、国立オリンピック記念青少年総合センター)
学会・研究会の情報です。*主催者サイトはこちらhttp://jassmep.g2.xrea.com 日時:2025年5月10日(土)13時30分~16時30分会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟・国際 […]
東京大学AIセンター連続シンポジウム 第21回「「超身体性」の創発――道徳観の構成論的理解とAI実装に向けて」(2025/5/9、東京大学)
学会・研究会の情報です。*主催者サイトはこちらhttps://www.ai.u-tokyo.ac.jp/ja/activities/3229 日時:2025年5月9日(金)14:30~17:35会場:ハイブリッド開催:東 […]
日本学校音楽教育実践学会 第19回北陸支部例会(2025/3/16、上越教育大学)
学会・研究会の情報です。*学会公式サイトはこちらhttp://jassmep.g2.xrea.com/ ※大学院生の黒坂涼さん、大島理紗さん、新井美季さんが研究発表を行います。 日時:2025年3月16日(日)13:00 […]
上越教育大学教科内容先端研究センター 講演会「VUCA時代を生き抜くアート思考~創造性はアート(技術/芸術)がはぐくむ~」(2025/3/15、Zoomによるオンライン開催)
※音楽教員の玉村が企画・コーディネートした講演会です。 講師:若宮和男(メタバースクリエイターズ代表、uni'que CEO、アート思考キュレーター)企画・主催:上越教育大学教科内容先端研究センター 日時:2025年3月 […]
日本音楽教育学会 2024年度北陸地区例会(2025/3/8、オンライン開催)
学会・研究会の情報です。*学会公式サイトはこちらhttps://xn--6oqq31akwh8pa94cx0fi79cv40b.com/ ※音楽教員の玉村・長谷川が研究発表を行います。 日時:2025年3月8日(土)13 […]
日本音楽学会東日本支部第94回定例研究会(2025/2/8、国立音楽大学)
学会・研究会の情報です。*学会公式サイトはこちらhttps://www.musicology.jp/event/1467/ 日時:2025年2月8日(土)14:00~16:00予定場所:国立音楽大学 5号館1階121教室 […]
東洋音楽学会東日本支部第143回定例研究会(2025/2/1、オンライン)
学会・研究会の情報です。*学会公式サイトはこちらhttp://tog.a.la9.jp/regular.html 日時:2025年2月1日(土)14:00~会場:Zoomによるオンライン開催 〈研究発表〉・「「アニメ音楽 […]
日本音楽マネジメント学会第17回冬の大会(2025/2/15、武蔵野音楽大学)
学会・研究会の情報です。*学会公式サイトはこちらhttps://www.jasmam.org/activities/kenkyutaikai17 日時:2025年2月15日(土)会場:武蔵野音楽大学 江古田キャンパス 〈 […]
『音楽教育実践ジャーナル』Vol.22(日本音楽教育学会、2024年12月)
学会誌最新号の情報です。*学会HPはこちらhttps://xn--6oqq31akwh8pa94cx0fi79cv40b.com/ 特集の趣旨 …4 特集:これからの教員養成を考える ■問題の俯瞰佐藤学「アーティストとし […]